スタッフブログの更新をしました。
「 イ草雪駄のこと 」
五月も半ばが過ぎ、昼間は少し動くと汗ばむほどの陽気です。
身のまわりの生活用品も、そろそろ扇風機や蚊遣器などの夏物が活躍する季節。
かつらぎ店内も、風鈴・蚊遣器・イ草雪駄等々の夏物の出番です。
→ http://kyo-katsuragi.jugem.jp/
スタッフブログの更新をしました。
「 イ草雪駄のこと 」
五月も半ばが過ぎ、昼間は少し動くと汗ばむほどの陽気です。
身のまわりの生活用品も、そろそろ扇風機や蚊遣器などの夏物が活躍する季節。
かつらぎ店内も、風鈴・蚊遣器・イ草雪駄等々の夏物の出番です。
→ http://kyo-katsuragi.jugem.jp/
「 葵祭のこと 」
艶やかな桜から、生まれたばかりの早緑の青さがきりっと眩しい季節となりました。・・・
↓
↓
↓
「かつらぎのブログ」のページをどうぞごらんください。
http://kyo-katsuragi.jugem.jp/
「 鴨川沿いに納涼床が出ました。」
早くも、鴨川沿いに納涼床が出ました。
京都の「納涼床」は夏の風物詩です。
川沿いや川の上に作られたお座敷で、
自然の音や風を楽しみながらお料理をいただきます。
↓
↓
↓
http://kyo-katsuragi.jugem.jp/
「 京都の「お福さん」のこと 」
「福」の紋入り黒羽織の「お福さん」。
人を寄せ、福を呼ぶと昔からいわれて、
京都では料亭の玄関などでお見かけします。
↓
↓
↓
「かつらぎのブログ」のページをどうぞごらんください。
http://kyo-katsuragi.jugem.jp/
「 京都の桜のこと 」
京都は春本番を迎えました。
いまはインターネットで情報を確認しながら歩けるので、発表される「開花情報」の動向は、観光の方の行き先も左右しているようです。「満開」の情報が流れた名所は、例外なく大混雑、しています。
↓
↓
↓
「かつらぎのブログ」のページをどうぞごらんください。
http://kyo-katsuragi.jugem.jp/