→【 商品のページ 】
新型肺炎を警戒して、
外出を控えておられるかたも多いでしょう。
こんなとき、
子どもたちとともに屋内で過ごす時間が増えて、
一緒に遊べるなにか…を探しておられるなら、
ちょっとなつかしい日本の素朴なおもちゃはいかがですか?
ふだんいそがしすぎる大人の私たちもまたちょっと立ち止まって、
むかし、この遊びに初めて出会った頃の、
教えてくれたおとなたちや
家族や友人と過ごした時間を
そっと思い返してみるのはいかがでしょう。
当店の商品のご注文は、
「代引き発送」または「お振込後発送」にて承っております。
ご注文やお問合せには、
お電話やFAX、またはこちらのお問合せメールをご利用下さい。
https://kyo-katsuragi.com/contact
https://kyo-katsuragi.com/free/webshop
・かつらぎオリジナル「手縫いのおじゃみ」
中身は「小豆」を使用しています。
ひとつ 374円(税込)
・「趣味のお手玉」 770円(税込)日本製
1セット 巾着入り ( お手玉 色違い5個入 )
・「輪投げ」
(大)3,080円(税込み) (小)1,716円(税込み)
・「だるまおとし」
(大)3,344円(税込み) (小)1,716円(税込み)
・「けん玉」
・「みんなのけん玉 富士」 1,320円(税込)
・「けん玉」 1,144円(税込) 画像(中)
・「けん玉」 700円(税込) 画像(左)ネット入り
・「コマ」 1,055円(税込み)〜
いろいろな「こま」を、
各地から集めております。
・一つ 3,190円(税込)
・赤/青 一つ 429円(税込)
・白木無地 395円(税込)
・【 ひねり独楽 】 791円(税込)
・【 京こま 】
絹ひもを巻いて手づくりした京コマです。
大/ 440円 (税込)・小/ 395円 (税込)
・【 古玩 ぱたぱた 】 660円(税込)
・【 かるた・百人一首など 】
・「解説書付き 南京玉すだれ」 7,700円 (税込)
「南京玉すだれ」は、江戸期に日本で生まれた大道芸です。
練習が必要ですが、宴会やお祝い事の席で披露すると盛り上がります。
お土産用に。
大技を本格的に楽しむかた用に。
・「 てんてん玉 」 一つ 2,200円(税込)
30〜50センチの高さに真上に投げると、
空中で「色」が変わります。
・「友禅千代紙」 絵柄違い7枚入り 1,430円(税込)
ロール状に巻いた手染め和紙です。
・30cm × 46cm
「金」も美しい「手染め」です。
・「 えんにちセット 」 一つ 418円(税込)
・「 紙風船セット 」 6種類入り 682円(税込)
・かつらぎオリジナル「手縫いのおじゃみ」
ひとつ 374円(税込)
・友禅和紙の六角小箱 ひとつ 小… 913円(税込)
・「趣味のお手玉」日本製
1セット 巾着入り ( お手玉 色違い5個入 )
770円(税込)