→【 商品のページ 】
水草かご の 蓋つき BOX型 が入荷しました
天然の水草を使って、丁寧に編み込まれています
軽くてパリッとした風合いです
しっかり深さがあるので、収納力も充分。
フタと、本体と、
それぞれに使用することもできます
・真四角の 蓋つきBOX型
大・4,950円(税込)
小・4,180円(税込)
・長方形の 蓋つきBOX型 3,960円(税込)
(真四角・大 4,950円)
(真四角・小 4,180円)
(長方形 3,960円)
丁寧な手作業の美しい網目です
・長方形の 蓋つきBOX型
大・4,950円(税込)
中・4,400円(税込)
こちらは、昔ながらの
国産「買いもの かごバッグ」
17,600円(税込)
たっぷり物を入れても型崩れしません。
実用できる、信頼の丈夫な作りです。
雰囲気の良いインテリアにも。
当店には、各種 各サイズの「かご」や「ざる」製品がございます。
お探しの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
「手描 京絵蝋燭」
一箱5本入り 4,400円(税込)
職人さんもいよいよ少なく、
原料のミツロウも高騰して、
たいへん貴重なお品となりました
手描きの金彩も美しい「花ろうそく」、
大切な場面での贈り物に選ばれています。
かつらぎオリジナルの竹リングのバッグに、
モダンな花の新柄ができました!
「 根竹リングbag 」 4,070円(税込)
容量たっぷり、
さらにう内側ポケットもついて、
小物も整理しやすいのです
ちょっとした町歩きや、
ランチもにぴったりサイズのトートバッグが入荷しました
「竹」をモチーフとしたシンプルモダンな和柄で、
男女兼用おすすめできます
素材は、しっかりした綿麻素材、
アクセントの縁取りには本革が使われています
京都の、上質素材のランチトート
藍色・黒 各1つ 3,080円(税込)
同じシリーズで、 ショルダータイプもあります
京都の、かぶせ、ショルダーバック
藍色・黒 各1つ 5,720円(税込)
丸みのある見た目もかわいい卓上サイズの「すり鉢」。
健康に良いゴマを、いつも気軽に楽しめます。
器に合わせて、またはお好みの大きさで、
木曽ヒノキの「すりこぎ」も各サイズございます。
「木曽ヒノキのすりこぎ棒」 大 638円(税込)
小 385円(税込)
「山椒すりこぎ」 1本 770円(税込)
https://www.instagram.com/p/CMyrmBJAS3K/
インスタグラムをご利用の方は、
ぜひ、かつらぎの投稿もご覧ください
「小さなすり鉢」 大 638円(税込)
小 473円(税込)
・ミニすり鉢と、すりこぎ棒のセット
1セット 1,023円(税込)
かつらぎオリジナルの「のれん」
和にも洋にもマッチする、
華やかな「つばき」の柄は人気商品です。
「のれん」各種
サイズオーダーのご相談を承っております。
下の画像は「長さ」オーダーの一例、です
サイズのご希望を伺い、できるだけ対応させていただきます
「長さ」のほか、「幅」のご希望もおうかがいできます。
探しておられる方は、どうぞお気軽にご相談ください
必要な場所にぴったりのサイズを、
お気に入りの生地で一枚からオーダーできます
こちらの柄も、定番人気の
京都の「花唐草」模様、です
当店で以前よりひそかにヒットしている
「はちみつスプーン」を
動画でご紹介しています
「天然木のはちみつスプーン」
一本 330円(税込)
* 天然木なので、それぞれの風合いが少し異なります
https://www.instagram.com/p/CMlherTgoxl/
インスタグラムをご利用の方は、
ぜひ、かつらぎの投稿もご覧ください
今年の桜の開花は、とても早いようです。
でも京都は、早咲きや遅咲きなど桜の品種が多いので、
長い期間、花の移ろいを追いかけて楽しむことができます。
美容と健康の視点から、
これまでなんどもお抹茶ブームはありましたが、
最近では世代を問わず、
上手に日常に取り入れて楽しむかたが増えました。
こちらは、当店オリジナルの
気軽に野点を楽しむ【 野遊びセット 】 です。
・茶碗
・茶筅
・茶さじ
・茶缶
これらが かつらぎオリジナルの「巾着」にぴったり収まります。
・茶碗、茶缶のデザインは、お好みのものをお選びいただけます。
巾着の布地の柄は、人気の「鳥獣戯画図」デザイン。
画像の「青」の他に、
「白」「黄」の3色がございます。
・オリジナル【 野遊びセット 】 1セット 5,500円 (税込)
今年はのびのびと屋外に出て、
晴れた空の桜の下で、
お気に入りのお点前セットで、お抹茶を楽しみましょう。
当店には「かごバッグ」も各種ございます。
内側の布張りも、どうぞご相談ください。
端午の節句に向けて、
お飾りが入荷いたしております
『 端午お飾りトレーセット 』
8,671円(税込)
ミニサイズの"端午のお飾り"セットです
コンパクトでも、おしゃれで存在感があります
『 首振り 寅 (中)』
3,080円(税込)
『 豆鈴 』
左「豆鈴 桃太郎」 1,056円(税込)
右「豆鈴 武者」 1,133円(税込)
『 本焼 桃太郎 』
4,200円(税込)
【 陶製「童武者」】
6,930円(税込)
上質な倉敷デニムの「前掛け」、
新柄が入荷いたしました。
倉敷屋「妖怪印 鬼太郎本舗」
人気シリーズの「鬼太郎」と「目玉おやじ」です。
鬼太郎本舗のみ
各種 3,190円(税込)
・綿100%
・前掛け本体 高さ53cm 幅50cm
・結び紐 幅3cm 左右の長さ それぞれ約90cm
縁起の良い絵柄が揃っております。
縁起柄 各種 3,740円(税込)
おしゃれな「竹製」の「バターナイフ」です。
軽くて丈夫、手触りもなめらかで使いやすいです。
金属製から自然素材のカトラリーにかえると、
お料理の味も変わるように感じます。
さまざまな用途のカトラリーを取り揃えております。
探していたものが、きっと見つかりますよ…
京都、烏丸佛光寺の「香彩堂」さんのお香です
・スティックタイプ インセンス『 桜うさぎ 』 880円(税込)
・『 桜香 』 各種 990円(税込)
そめいよしの
しだれざくら
よざくら
・香皿 770円(税込)
本日の店先の様子です
・ 濱文様 「季節柄の手ぬぐい」 各種 880円(税込)
夏素材のお履き物も並びました
・「手づくり 和紙トレー」
てのひらサイズ「小豆」・日本製
各種ひとつ 1,320円(税込)
・「大黒鍋(三合)」
萬古焼・日本製
ひとつ 6,270円(税込)
「 桐ミニお針箱 」
小さな「ハサミ」は、蓋のマグネットに付くので、
箱の中に落ちません
桐箱は、軽くて丈夫で、しっかりした作りです
手のひらに収まるミニサイズ、
可愛い「携帯お針箱」、
バッグの中にしのばせておくと安心です
和の小物や、お裁縫好きな方へのプレゼントにも・・・
・黒 ¥3,520(税込)
・白木 ¥3,080(税込)
サイズ:縦 6cm×横 3cm×高さ 3cm
☆ かつらぎオリジナル ☆
「縦型トートバッグ」ができました
使い勝手の良さで人気の、A4サイズの「縦型」です
1つ 3,850円(税込)
モダンな和柄のデザインは、装いのアクセントにもなります
古都桜文庫
友禅和紙の貼り箱、
年度替わりの候、小物整理に飾って良しの文庫箱です。
サイズ:内径27・5 × 19・5cm)
6色 2,200円(税込)
こまごまのお片付け、小物整理に便利です。
【 限定数 】
気持ちなごむギフトセットです
友禅和紙の「文庫箱」セット
1セット 3,000円(税込)
「千代紙文庫箱」の色柄は、種類がたくさんございます。
お好みのご希望も、お伺いいたします。
「ちりめんティッシュケース」を
「わらべ人形しおり」に替えるセットもご用意できます。
・千代紙文庫箱・・・990円
・ちりめんティッシュケース・・・440円
・ちりめん小銭入れ・・・660円
・和とじメモ・・・660円
・わらべ人形しおり・・・550円
【 千代紙文庫箱 】(小)990円
長辺20センチ × 短辺 センチ
高さ4センチ
かつらぎオリジナルマスクが3枚、きれいに収まります。
マスクとセットで、ちょっと高級な贈り物に。
文庫箱のサイズは、不織布マスクのストック入れにもおすすめです。
行楽の季節にぴったりの、
お弁当箱とマグボトルが入荷しました。
うるしのイメージの、
あたたかみのあるデザインです。
【 百華シリーズ 】
・軽量 ステンレスマグボトル(300ml) 3,080円(税込)
・お弁当箱 (二段)黒・赤 2,200円(税込)
【 うさぎ シリーズ 】
・真空 ステンレスタンブラー・大(420ml) 3,080円(税込)
・真空 ステンレスタンブラー・小(300ml) 2,750円(税込)
・お弁当箱 (一段)黒・赤 2,200円(税込)
大事な御朱印帳の持ち歩きに・・・
「かつらぎオリジナル 御朱印帳入れ」
ひとつ 1,320 〜 1,650円(税込)
(生地により価格がかわります)
・御朱印帳も、各種取り扱いがございます。
「福入」「大願成就」「目標達成」の力強い文字の入った、
定番の高崎だるま!
商売繁盛・家内安全・交通安全・社運隆盛など、
願いごとの達成まで、しっかりと見守ってくれます。
祈願必勝、新生活の門出のお祝いにおすすめです。
昔ながらの「福だるま」、
ミニミニサイズから特大サイズまで、大きさ各種ございます。
0号 226円
1号 259円
2号 293円
3号 327円
4号 644円
5号 905円
6号 1,210円
6.5号 1,504円
7号 2,262円
8号 2,941円
13号(必勝祈願)9,740円
(上記、税込み価格です。)
和モダンな「鹿」テキスタイル シリーズ
シンプルでさりげない鹿のデザインですが、
とても印象的で目を引きます。
色々な場面で合わせやすいところも人気です。
当店オリジナルデザインで各アイテムを展開しております。
【 和モダンな「鹿」テキスタイル シリーズ 】
・ガーゼマスク
・竹リングのギャザーバッグ
・のれん
あたたかみのある塗りの食器、
各種取り揃えております。
普段遣いに。
贈り物に。
「どんぶり」 赤/黒 各4,400円(税込)
「れんげ」 赤/黒 各550円(税込)
画像手前
「カップ」 赤/黒 各2,035円(税込)
「スプーン」 赤/黒 各275円(税込)
「ミルク入れ(など)」 赤/黒 各990円(税込)
「角トレイ」 赤/黒 各1,705円(税込)
木製の「汁次(しるつぎ)」が入荷いたしました。
「汁つぎ」と言えば、主には醤油差しの用途ですが、
陶器でできているものがほとんどです。
こちらは朱色の塗りの「木製」ですから、
汁次としてはちょっと珍しい素材ですが、
「塗りのお椀」と同様の扱いで、長くお使いいただけます。
丸みの形が、飾りとしても可愛らしい、とスタッフが言っています。
ひとつ(蓋つき) 2,200円(税込)
黒のお盆は別売です。
・大きめの〔 土瓶 〕
一般的に、
「蔓(つる)」の持ち手があるのが「土瓶」です。
持ち手が 横に長い棒状なのが「急須」です。
新入荷 「ぶどう柄」土瓶 ひとつ 4,400円(税込)
「椿柄」土瓶 ひとつ 4,257円(税込)
店内には、大きさもさまざまに、
直火もOKの「 煎じ用 薬土瓶 」の扱いもございます。