京都も、とくに寒さ厳しい季節となりました。
2021年度は
2月2日が「節分」、
2月3日が「初午 (はつうま) 」です。
初午とは、2月の最初の「午 (うま) の日」をさし、
五穀豊穣や商売繁盛、厄除け、家内安全を祈願して、
「稲荷神」の祭礼が行われる日です。
このあと京都では、春に向けての行事が増えていきます。